こんにちは。
去年の10月頃からブログをやってみようかなと思っていたのに、なかなか行動できない自分に嫌気が差し、もうなんとでもなれ!と勢いで開設してから1週間。
完全に寝不足です。
ここ1週間の苦悩を書かせて下さい。
設定が難しすぎる
ブログ初挑戦だったので、本当に全く何も分からず、諸先輩方のブログを参考に開設まで漕ぎ付けました。
自分のブログが開設できたことに感動したものの、そこからの設定の難しさに四苦八苦。
CSS?HTML?
なんかもっと簡単だって噂で聞いてたんですけども…。
設定だけで相当、心が折れかけました。
まだ色々とやってみたいことはあるのですが、難しすぎるので、これから少しづつ学んでいきたいと思います。
筆が遅い
とりあえず、思ったことをノートに書き出し、何日間かかけてまとめた後、清書します。
それをPCに打ち込んでいるのですが、書いては消し、書いては消しを繰り返し、最終的に全く違う記事になります。
あまりにも行き詰まるので、息抜きと勉強を兼ねて、他の人のブログを見たら、レベルが高すぎて凹んでしまうという悪循環。
元々、マイペースな方ですが、もう少し効率良く書けたらなと、今後の課題です。
頭の中がブログでいっぱい
ここまで1つのことだけを考えたことがあったのだろうかというくらい、ブログで頭がいっぱいになりました。
おかげで、会話も生返事になり、外出してもすぐに家に帰って引きこもるようになり、家事もそっちのけです。
なにより厄介なのは、寝付きが悪くなったことです。
気持ち良く布団に入っても、どんどん目が冴えてきてしまうのです。
今日も疲れたし、よく眠れそう…。
….
…次の記事は何を書こうかなぁ。
はっ!!
ダメだ、ダメだ。何も考えないように、何も考えないように…。
…あ!あれを題材にしよう。
よし、分かった。もう今日はここまで。内容は明日考えることにして、まずはゆっくり寝よう。
…あ!ちょっと今、急に文章がまとまっちゃった!書かないと忘れちゃう!
そしてノートを取り出す。
これを、夜中に繰り返していました。
怖いですね。
さいごに
勢いで始めたブログでしたが、想像以上に大変で、時間に追われた1週間でした。
それでも、以前より充実した毎日を過ごせている気がします。
なにより、自分のブログを読んでもらえることの喜びを噛み締めています。
本当にありがとうございます。
これからも楽しく続けていきたいと思います。